フォトギャラリー
夏の風景桃がおいしい季節になりました♪
ぶどうの場合
左側の写真は葡萄の花!みんな見たことあるかな?ちっちゃくって、白いんだよ。
花が咲き終わったら、金桜園スタッフみんなで、ジベ処理(写真右側)。
ピンク色の液にちっちゃーい実になったぶどうをつけるの。
このピンクの液は、種無しぶどうをつくるため、とか、実が落ちちゃうのを防ぐための液だよ。
その後も、赤ちゃんぶどうみんなに日が当たるように、葉っぱを切ったり、細かいお世話をしてあげるんだー。
桃の場合
6月の頭、ちょうど今頃の桃の木は、早いのは梅と同じくらいの大きさの実がいっぱい成ってる時期。
栄養いっぱいで、甘くっておいしい桃を育てるためには、たくさんついた実を少なくしなきゃいけないんだって!
写真は、スタッフみんなで摘果(生育不良の実、枝に実がつきすぎている部分は実を摘む作業)しているところ。
そうして、木に残った実には1個1個大事~に笠かけ♪
これが、熟すまでにはまた1月は辛抱の時…。
みんな楽しみにまっててね★